西洋道中膝栗毛

西洋道中膝栗毛
せいようどうちゅうひざくりげ【西洋道中膝栗毛】
滑稽本。 一五編三〇冊。 1870(明治3)~76年刊。 仮名垣魯文(ロブン)作。 一二編以下は総生寛(号, 七杉子)作。 福沢諭吉の「西洋事情」その他を下敷きにし, 「東海道中膝栗毛」の趣向を模した作品。 初代弥次郎兵衛・北八と同名の孫がロンドンの万国博覧会に行くというもの。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Look at other dictionaries:

  • Токайдотю хидзакуригэ — На своих двоих по Токайдосскому тракту 東海道中膝栗毛 Жанр: роман Автор: Дзиппэнся Икку Язык оригинала …   Википедия

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”